iPhoneが進化してゆくにつれて、カメラ機能も充実してゆくのは皆様もご存知ですよね。
精彩な写真が撮れる目安になっている画素数もとても高くなっていますし、ディスプレイも新しい機種になるにつれて大きくキレイになっています。
もはやデジカメを持ち歩いているのと相違ないですし、私自身も普段使いでは何の不便もなく充分満足しています。
そんな高機能なiPhoneのカメラ機能で知っているとちょっと写真をとるのが上手になるコツなどを書いてみようかと思います。知っている人も多いかと思いますが多めに見て下さいね。
ますiPhoneを横向きで写真を撮るときは側面の音量ボタン(+)(−)でシャッターが切れます。
横向きのとき指先に音量ボタンくるので撮り易いですし、ブレも軽減できそうです。
あとiPhoneで使っているイヤホン、これの音量ボタンでもシャッターが切れるんです。
これはコードの長さの利点を生かして自撮りで上手くつかえそうですよね。
カメラのシャッターの切り方もこんな風にいろいろあるんですね。
覚えておくとシャッターのタイミングを逃さずにベストショットが沢山撮れると思います。
お気に入りの画像からつくるオリジナルプリントiPhoneケース、当社では1個からの制作を喜んでご対応させて頂きます。
せっかくステキに撮れた写真です。
カタチに残してみませんか。